リラックスできる空間で
良質な医療を受けていただくための環境をご用意しております
院内紹介
-
外観
-
受付
-
待合室
-
診療室
-
処置室
-
X線室
設備紹介
-
レントゲン
胸部・腹部・骨などのX線撮影が行えます。X線は人体を通り抜けますが、骨など通り抜けにくいところもあるため、画像を写すと濃淡ができます。これを細かく判読することによって、体内の様子を知ることができます。
-
胃カメラ
当院では患者様の希望に応じて、口からのみならず、鼻から挿入して経鼻内視鏡検査(経鼻胃カメラ)を行うことも可能です。
-
超音波検査
肝臓や膵臓、甲状腺などレントゲンでは観察が難しい臓器の状態を確認することができます。また、頚動脈などの血管内の詰まりの程度を観察します。
-
心電計
狭心症・心筋梗塞や不整脈など心電図検査は循環器疾患の初期検査として多くの情報が得られる検査です。検査結果は即座に電子カルテに転送され、心電図画像を見ながらすぐにご説明できます。
-
血圧脈波計
生活習慣病などを起因とする軽症の動脈硬化症から、虚血性心疾患や脳血管障害などの重症の動脈硬化症まで、動脈硬化の程度を定量的に評価したり(血管年齢)、下肢動脈の狭窄や閉塞の評価をします。
-
スパイロメータ(呼吸機能検査)
肺活量や1秒率などを測定することにより、肺の機能を調べます。閉塞性肺疾患(COPD)、気管支喘息や肺気腫、肺線維症などの診断に役立てています。
-
AED
当院はAED(自動体外除細動器)を設置しています。突然の心停止された方に対し、いつでも、誰でも直ぐ、蘇生の対応が出来るようにしました。また、当院を利用している方以外も、急変が起こったところへAEDをお貸したいと思っています。必要なときはお声掛けください。